生活家電Panasonic冷蔵庫NR-F507HPXを使ってみた!使用感と良い点・悪い点をレビュー! キッチンの中でも一番重要なのが冷蔵庫 その冷蔵庫選びって難しいですよね。 サイズが大きすぎても家に入らないし、簡単に買い換えられるものでもないので失敗したくないです。 Panasonicの冷蔵庫NR-F507HP...生活家電
生活家電アイリスオーヤマふとんクリーナーを使ってみた口コミ 花粉症やアレルギーがあると布団のホコリとダニが気になりますよね? 私の家ではベッドを使用しており、 ふとんクリーナーを使用する前までは一般的な掃除機を使い掃除をしていました。 しかし、それではなぜか減らないホコリ...生活家電
生活家電MTG 除菌水製造機e-3Xを実際に使ってみた口コミ この2年半の間で、すっかり生活が変わりました。 コロナ禍の今、欠かせないものとなった、消毒や除菌。 一時は市販のアルコールや次亜塩素酸などが品薄状態、入手が困難になりました。 消耗品である除菌用品を、切らさずに常に手元に...生活家電
調理家電カラーラ(ノンフライヤー)レビュー からあげは好きだけど、油であげるのがめんどくさいし、片付けが大変。 「揚げ物が気楽にできるようになればいいのに」とおもったことありませんか? 油で揚げるのがめんどくさい 解決したいこと:楽に揚げ物ができる 結果どう...調理家電
生活家電AND・DECOコンパクト除湿器 小型を使ってみた口コミ 梅雨の時期は1年の中で最も湿度が高く、家の中のあらゆる場所で除湿が必要になります。 我が家では吹き抜けに設けた、南向きのフィックス窓(開閉することができない窓)のパッキン部分に、結露によるカビが生えてしまいました。 まさか南向...生活家電