長期連休になると3食に加えておやつも必要となります。
毎日お菓子を常備しようとするとそれだけで食費がかさみます。
安くて美味しくて満足感のあるそんな贅沢なスイーツがほしい。
食費を抑えているなかおやつにお金をかけるのもちょっと・・・
なんて思っているときたくさん入っていて満足感のある
「いちごチューロス」というのを発見しました。
なんと500gで40本入って168円(税込)という破格。
ただたくさん入っているから美味しくないのでは?
なんて疑いたくなりますよね。
今回は業務スーパーで人気
・いちごチューロスはおいしい?
・いちごチューロスの揚げ方
・いちごチューロスを揚げずにトースターやグリルを使う方法
について紹介します。
【業務スーパー】いちごチューロスを食べた口コミ
油で揚げるだけで簡単。
カリッともちっとしていて、ほのかにいちごの味がして甘酸っぱい。
外のカリカリ感と中のもちっと感のバランスがいいんですよね~。
あげたてはあついので少し冷ましてから食べると、水分が抜けてちょうどいいです。
価格が1袋168円(税込み)からするとコスパ最高です。
たまたま業務スーパーでみつけたいちごチューロス
「揚げるだけでおいしいチューロスがいつでも食べられる」
というのが魅力ですね。
冷凍で1袋に40個入っています。
冷凍しておけば毎日少しずつ食べることもできるので日持ちするのがよいですよね。
業務スーパーいちごチューロスのサイズは?
業務スーパーのいちごチューロスの長さは8センチくらいです。
厚みは2センチくらいでうまく揚げないとかたちが崩れてしまいますが
一口で食べられるサイズではないですね~。
いちごチューロスの揚げ方
いちごチューロスの揚げ方
(1)たっぷりの油を180度まで熱する。
(2)凍ったままのチュロスを入れる。3本あたり3~4分が目安。
揚げる前はいちごのピンク色をしています。
袋に入っている感じはがさっと入ってます。
これを一つずつかたちが崩れないように揚げる必要があります。
温度:180度
時間:約3分
一気にたくさんいれるとチューロス同士がくっついてしまいます。
揚げるときに一つずつが重ならないように離して揚げていくとキレイに揚げることができます。
▼イメージ図
たっぷりの油で揚げる
チューロスが浮き上がってくるまで触らないのがポイント。
油を節約したいと少なめで裏返しにしようとすると、かたちが崩れてしまいます。
とりだしたあとも重ならないようにする
油からあげたあともチューロス同士が重ならないように広げて置きます。
粗熱をとることで余分な水分が抜けてカリッとした仕上がりになります。
業務スーパーいちごチューロスは毎回揚げるのが大変
コスパも良くて味も最高!のいちごチューロスなのですが、
デメリットが「毎回揚げるのが大変」
という部分です。
揚げるときに一つずつが重ならないように広げる必要もある
また使った油は甘い匂いがついてしまい他の料理に使うことができません。
これがデメリットでもあるんですよね~。
それを解消できるのが、揚げずにカリッとトースターを使って調理する方法になります。
いちごチューロス揚げずにトースターで調理
おいしくてコスパもよいいちごチューロス
この最大のデメリットが毎回揚げるのが大変。
揚げずになんとか美味しくできないかと考えました。
オーブントースターであたためる
いちごチューロスをオーブントースターで温める方法は
1.オーブントースターのお皿に凍ったいちごチューロスを3本広げて載せます。
2.チュロスにはけで油を塗ります
3.アルミホイルを上にのせて10分あたためます
(アルミホイルを被せることによりチュロスの焦げを防ぎます。焦げ目をつけたいときは途中でアルミホイルを外すとよいです)
※トースターのワット数によって分数は変わります。
4.皿にもって粗熱をとる
グリルであたためる
いちごチューロスをキッチンのコンロにある魚焼きグリルを使う方法です。
温め用のプレートがあれば、プレートにのせて5,6分温めモードで焼きます。
外側がカリッと、中はふわっとしていいバランスになるんですよね~
一気に5.6個焼くことができるのでいくつも食べたいときはこの方法を使っています。
レンジのあたためモードを使う
いちごチューロスをレンジで温める方法です。
お皿に入れて、レンジで2,3分温めます。
カリカリ感はなくなりますが、ふわっとした食感がすごくよいですね~
いちごチューロスはそのまま食べても甘くておいしいです。
他にもアレンジ方法として熱々に温めたいちごチューロスの上にバニラアイス(お好みのアイスでも)をのせたり、チョコレートや粉砂糖をかけてもまたおいしくてやみつきになります。
【業務スーパー】いちごチューロスのまとめ
いちごチューロスは一袋100円台で買うことができて、大容量というコスパの良いオヤツです。
テーマパークなどでしか食べられない特別なものと思っていたものが自宅で簡単に食べられるって嬉しいです。
ただ、食べるごとに油で揚げるのが面倒とおもっていましたが、
トースターやグリルで温めるという方法で手軽にチューロスが楽しめます。
温めたあとバニラアイスを乗せるといったアレンジなどもすることであきなく毎日食べられるのはよいとおもいます。
40個入って168円(税込)という破格というのもコスパが良くていくつも買い置きしておきたいです。
チュロスのカロリーは、100gあたり171kcal。
油で揚げるとカロリーは上がりますけど。
いちご味だけでなくチョコ味もあり、交互に食べると飽きずに食べることができます。
またリピートしたいですね~
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント