食費を抑えたい主婦にとって業務スーパーはコスパもよく美味しい冷凍食品やお菓子がたくさんあるんですよね~
とくにお菓子は海外製のものもあって、新しい味にも出会わせてくれます。
疲れたときに、会社の休憩中に…
ちょっと甘いもの食べたくなりません?
そんな中業務スーパーで
「ミルク&ココアファッジ」というのを発見しました。
キャラメルに似た小さな包み紙に入ったお菓子
個包装で小腹が空いたときに食べるのにぴったりです。
今回は
・ミルク&ココアファッジはおいしい?
・ミルク&ココアファッジのコスパはどう?
・ミルク&ココアファッジの価格と量
について紹介します。
商品選びの参考になれば幸いです。
【業務スーパー】ミルク&ココアファッジを食べた口コミ
ミルク&ココアファッジ何か甘いものが欲しいと探しているときに陳列棚で残り少ない感じで並んでいたので、これは人気商品かもしれない!と期待を込めて購入しました。
今回購入したのはココアの入っているバージョンですが、すぐ横にプレーンバージョンであるミルクファッジも並んでいました。
ガッツリ甘い系のお菓子
ミルク&ココアファッジはガッツリ甘い海外系のお菓子、です。
でもくどくなくて食べ進めてしまう!という感じです。
包装紙を取るとキャラメルのような見た目なのでキャラメルっぽい味がするのかと思ってました。
キャラメルとは全然違う感じでとても柔らかく、それでいてさっくりした不思議な食感です。
一口サイズなのに濃厚
ミルク&ココアファッジは一口サイズですが、濃厚な甘さが堪能できます。
デスクの横において仕事の合間に食べているといつの間にかなくなってました。
サイズは1.5cm×1.5cm×3cmの立方体です。
サイズ的には1~2口くらいで食べられますが、かなり甘めなので、ちょっとずつ5口くらいで食べるのが好きですね~
ミルクファッジとは?
「ミルクファッジ」とは何でしょう?
ファッジとはイギリスのお菓子で、キャンデイの一種であり、何十年も前から食べられている伝統的なお菓子とのこと。
現地では「クルフカ」と呼ばれて親しまれています。
ほろっと崩れるような食感の後、なめらかにとろける濃厚な甘さが特徴です。
材料は主に砂糖、バター、バニラで、おそらく変なものは無いっていなさそうなので、その辺は安心です。
日本にはこのようなお菓子はあまりないような気がします。
スニッカーズをもっと柔らかくしてサクッとさせたような感じでしょうか。
海外のお菓子で稀にあるクセや臭いもなく食べやすいです。
業務スーパーミルク&ココアファッジの口コミや評判
業務スーパーのミルク&ココアファッジの評判についてツイッターなどで調べてみました。

1日で半袋も食べてしまった

めちゃくちゃ甘くてホロホロして美味しい

がつんと甘くていい
といった甘くて美味しいといった感想が多いです。
またデザインがすごく魅力的。
包み紙がかわいいといった商品の外観にも人気があります。
味はキャラメルをほろっとさせた感じでこの柔らかさと濃いあま~いミルク味がたまらないといった感想もみつけました。
【業務スーパー】ミルク&ココアファッジの価格
ミルク&ココアファッジの価格は購入価格は213円(税込み)
200g入で17個くらいです。
業務スーパーミルク&ココアファッジのカロリーは?
ミルク&ココアファッジの気になるカロリーは100g当たり380kcalとあります。
炭水化物は81gです。
一つが11g程なので39kcalで計算するとしましょう。
結構な高カロリーです。
1日で1袋食べるのはちょっと多いかもしれません。
ミルクファッジとは?
「ミルクファッジ」とは何でしょう?
ファッジとはイギリスのお菓子で、キャンデイの一種であり、何十年も前から食べられている伝統的なお菓子とのこと。
材料は主に砂糖、バター、バニラで、おそらく変なものは無いっていなさそうなので、その辺は安心です。
日本にはこのようなお菓子はあまりないような気がします。
スニッカーズをもっと柔らかくしてサクッとさせたような感じでしょうか。
海外のお菓子で稀にあるクセや臭いもなく食べやすいです。
ミルク&ココアファッジまとめ
業務スーパーの「ミルク&ココアファッジ」は甘くてほろっと美味しいお菓子です。
キャラメル味のソフトクリームを食べているかのような。
ファッジのジャリジャリ感はありつつも、中身はねっとり。
滑らかなミルクを味わいたい時はこちらをお勧めします。
良いのに出会いました、無くならないうちにストックしておきたいと思える商品です。
またリピートしたいですね~
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント