カルディで昨年人気すぎてどこの店舗にいっても売り切れだった「シチリア産レモネードベース」
ついにゲットしました。
SNSで人気だったので、これまで何度か店頭で探していました。
なかなかみつからないんですよね~。
「イタリア・シチリアの太陽をたっぷり浴びて育ったレモン」
アイスでもホットでもどちらでも楽しめるというのが魅力ですよね。
今回はカルディで人気
・シチリア産レモネードベースはおいしい?
・シチリア産レモネードベースの価格・カロリー
・シチリア産レモネードベースのアレンジレシピ
について紹介します。
商品選びの参考になれば幸いです。
【カルディ】シチリアンレモネードベースを飲んだ口コミ
▼【カルディ】シチリアンレモネードベースは楽天で購入可能です。
|
シチリアンレモネードベース500mlは店頭でみつけ初めて購入してみました
【カルディ】シチリアンレモネードベース 500mlの価格
シチリアン レモネードベース 500mlの価格は税込み398円
※購入時の価格のため、異なる場合もあります。
原材料:果糖、ぶどう糖液糖、レモン果汁、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)ビタミンC、ベニバナ黄色素
しかも、500ml入っているので、レモネードが12.杯も作れるという計算になります。
なんと、1杯あたり約33円とは、コスパ的にもかなり優秀ですね。
同じような商品でカルピスのほっとレモンも濃縮タイプですが、470mlで税込み340円のためそれほど高価とは感じません。
【カルディ】シチリアンレモネードベース 500mlの味は?
シチリア産レモネードベースは冷たい水や炭酸で割れば簡単にお家でレモネードが作れます。
またお湯で割るとホットレモンになリます。
ひとくち飲んでみると爽やかなのどごしでレモンの酸味を感じることができます。
ただ、すっきりとした味なので甘みがちょっと足りないかな?
とおもいます。
そんなときははちみつをちょっと足してはちみつレモンもありです。
▼【カルディ】シチリアンレモネードベースは楽天で購入可能です。
|
【カルディ】シチリアンレモネードベースのアレンジレシピ
シチリアンレモネードベースを使ったアレンジレシピについて紹介します。
ジュース編
シチリアンレモネードベースを使ったアレンジレシピジュース編について紹介します。
オーソドックスなレモネード
まずはオーソドックスにレモネードを作ってみました。
5倍濃縮なのでシチリアンレモネードベース1:水4の割合で薄めてみます。
はちみつレモン
冬にホットではちみつレモンは寒い冬に最適です。
レモネード1:水4で冷たいレモネードを作り、電子レンジで温めます。
その後はちみつを適量入れます。
すっきりなレモンの味とはちみつの甘さのバランスがよいですね。
体をポカポカにさせてくれるのでほっとしたいときに飲むのが良いです。
レモネード+牛乳
牛乳を子供に飲ませたいってときに使えるのが、レモネードに牛乳をまぜるというもの。
シチリアンレモネード、水で割ってもお湯で割ってもおいしいし、牛乳で割ると簡易ラッシーみたいになるよ
— しぃぃぃぃぃた!!!!!! (@_cta_n) July 25, 2022
牛乳で割るという発想が斬新ですよね。
デザート編
シチリアンレモネードをベースにしてデザートができればおやつにもなります。
ゼリー
シチリアンレモネードベース100ml、お湯200mlにゼラチン6~10ℊを振り入れて溶かし
冷やし固めればスッキリ爽やかなレモンゼリーになります。
ドルチェのようなお飲み物🍸
←♥️「故郷の海」
「故郷の空」♠️→シチリアンレモネードのゼリー🍷 #蟹座のデスマスク生誕祭2019 #聖闘士星矢 pic.twitter.com/vAEfbL4xQe
— スピカ・M・ツェペリ🦋Stone Ocean🦋最終話視聴済 (@spicamam) June 30, 2019
ゼラチンの量が多ければしっかり固まります。
ゼリーの代わりに寒天にするとよりヘルシー。
かき氷
夏にピッタリなのがかき氷です。
すっきりとした爽やかなレモンかき氷になりますね~
【カルディ】シチリアンレモネードベースのまとめ
シチリアンレモネードベースは家で簡単にレモネードが飲めるというすぐれもの。
アレンジレシピもたくさんあり、炭酸で割る、コーヒーや紅茶と割るといったものからスイーツや料理に使うことも可能です。
すっきりとした酸味がすごくよいのでまたリピートしたいですね~
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼【カルディ】シチリアンレモネードベースは楽天で購入可能です。
|
コメント