そろそろバレンタインの季節が近づいてきましたね。
去年は友達や家族からもらって知ったあの味を、
今年こそ大好きなあの人と楽しみたい。
今年も頑張っている自分へのご褒美に楽しみたいと思っているあなたへ。
毎年、ローソンで各季節に出ているGODIVAとのコラボ商品は大人気となりますよね。
今回は
- ローソンバレンタインGODIVAコラボ(2023)の予約開始はいつから?
- ローソンバレンタインGODIVAコラボとのコラボ商品の販売期間や価格は?
- 2022年ローソンGODIVAコラボ商品紹介
- 商品の口コミ過去2年間の商品紹介一覧
を調べてみました。
ぜひ、今しか味わえない味を楽しむための参考にしてみてください。
ローソンバレンタインGODIVAコラボ(2023)の予約開始はいつから?
2023年1月現在GODIVAコラボの情報は発表されておりません。
予約開始や販売期間については分かり次第追記します。
ローソンバレンタインGODIVAコラボとのコラボ商品の予約開始はいつから?
2023年のローソンバレンタインGODIVAコラボの情報は発表されておりません。
過去2年間の、ローソンGODIVAコラボ商品の紹介をし、商品の内容と口コミや口コミから、
予測を立ててみましたのでご覧ください。
まずは販売期間の結論から:予測発売日は2023年2月1日です。
根拠としては、
2022年は2月2日(火)、
2021年は2月1日(火)に発売されています。
それと、
①発売日が火曜日であること!
②月初早々の発売であった事!
等からかんがえると。。。。
2月1日(水)が最有力候補日ではないでしょうか。
ローソンバレンタインGODIVAコラボとのコラボ商品の販売期間
2023年のローソンバレンタインGODIVAコラボの情報は発表されておりません。
過去2年間の、ローソンGODIVAコラボ商品の紹介をし、商品の内容と口コミや口コミから、
予測を立ててみましたのでご覧ください。
まずは販売期間の結論から:予測発売期間は2023年2月1日~2023年2月14日(火)
例年バレンタイン当日まで販売されているため販売期間はバレンタイン当日である2月14日まで販売されると考えています。
※在庫切れや予定数を超えたら販売終了の可能性もあります。
2022年ローソンGODIVAコラボ商品紹介
2022年ローソンGODIVAコラボ商品の商品紹介と商品の口コミについて書いていきます。
ローソンゴディバ2022.2月 バレンタインコラボ
ローソンゴディバ2022.2月 バレンタインコラボで販売された商品を写真と口コミとともに紹介していきます。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ドゥクレームショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 450円(税込)
カロリー 413Kcal
口コミ

ローソンうちカフェ×GODIVAのコラボスイーツ❤️
GODIVAチョコをコンビニスイーツで堪能できるなんて🤩
嬉しいですわねぇ

カカオオニブ使用のムースにショコラに濃厚なチョコ🍫
オマケにカカオクランチまで入ってる〜😌💓
贅の限りをつくしてますなぁ〜😆慶
めちゃくちゃ❗️おいしかった
Uchi Caf’e × GODIVA 「ガトービスキュイショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 380円(税込)
カロリー 274Kcal
口コミ

ちょっと前までハマってた、
ローソンゴディバのガトービスキュイショコラ。
周りの柔らかいチョコレートクリームと、
パリッとした板チョコと、2つの食感がたまらなかったです。

周りの柔らかいチョコレートクリームと、
パリッとした板チョコと、2つの食感がたまらなかったです。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラメロンパン」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 230円(税込)
カロリー 369Kcal
口コミ

ローソンとGODIVAのコラボメロンパン❤️
これは美味しい!

少し小さめなのも、中のチョコチップも、チョコ味のパン生地も、とても良い❣️
定番品にして欲しい
Uchi Caf’e × GODIVA 「あんバターショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 210円(税込)
カロリー 267Kcal
口コミ

朝ごはんにあんバターとメロンパンも食べちゃいました😱
あんバターはチョコとあんこって感じで、
バター感はかなり薄い!
でもチョコが濃厚だからおいしい🙆♀️
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラドームヴァニーユ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 450円(税込)
カロリー 298Kcal
口コミ

これは絶対食べなきゃなやつ
ドームになってて、どこ食べても美味しそう
チョコムースとバニラムースとチョコカスタードクリームの3層
それをスポンジが包んだ素晴らしいスイーツ

さすがGODIVAやっぱ美味しい文句なし
でも450円はやっぱり高い美味しいのは当たり前というかそりゃ美味しいよって、、
上から目線なわたし、と言いつつ、次もGODIVAの商品が発売されたら
絶対迷わず買うくせにっ
GODIVAの魔法にかかってますね〜
ローソンゴディバ2022.4月 コラボ
ローソンゴディバ2022.4月 コラボ商品を紹介します。
1-2-1)Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラパフェ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 484円(税込)
カロリー 396Kcal
口コミ

チョコババロア、チョコクランチ、チョコスポンジ、
チョコクリーム、チョコホイップと5層になったスイーツ
食感、味、見た目と満足スイーツ
1-2-2)Uchi Caf’e × GODIVA 「ドゥーブルショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 484円(税込)
カロリー 431Kcal
口コミ

今回のローソン×GODIVAコラボのこれ、
今までで一番好きかもしれない…
コーヒーを染み込ませたスポンジ生地と
チョコクリームのバランスが最高に好みでした( *´ω`*)・
ローソンゴディバ2022.6月コラボ
ローソンゴディバ2022.6月コラボ商品を紹介します。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラヴァニーユロール」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 397円(税込)
カロリー 359Kcal
口コミ

ローソンのGODIVAコラボ、
時間差で2回目行って両方買えた♡

ロールケーキは中に何かサクサクしたモノが入ってた
甘さは今流行りの控えめではあるけれど、
カカオやナッツをしっかり感じられてgood
エクレアは明日食べます(о´∀`о)
1-3-2)Uchi Caf’e × GODIVA 「エクレールショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 354円(税込)
カロリー 251Kcal
口コミ

ローソン×GODIVAコラボのエクレア!
エクレア生地、中のクリームもチョコで、ちょい甘めな感じで、
上のトッピングについてるアーモンドと、
カカオニブが食感のアクセントになってイイ

ただGODIVAコラボって思うとあんまり高級感なく、
普通のチョコづくしのエクレアかなって
■ローソンゴディバ2022.9月コラボ
ローソンゴディバ2022.9月コラボ商品を紹介します。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラアマンド」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 484円(税込)
カロリー 357Kcal
口コミ

恒例のローソンとGODIVAのコラボ商品
驚愕の500円弱という値段に相応しく、
ドム三個小隊でジェットストリームアタックを仕掛けて来るぐらいには、
とにかく色んなチョコが襲ってくるw
1-4-2)Uchi Caf’e × GODIVA 「どらもっち ドゥーブルショコラ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 354円(税込)
カロリー 331Kcal
口コミ

生地はもちもちでほんのりココアが香り、
生地感はパンケーキのような印象。
少しミルク感のあるクリームは口溶け良く、
生チョコのビターでねっとりとした舌触りが重くない。
甘さのバランスも良く、濃厚なチョコをたっぷり味わえておいしかった。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラクロワッサンマフィン」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 235円(税込)
カロリー 388Kcal
口コミ

ローソンのGODIVAコラボ最後の一品。
パンのクロワッサン生地はまぁコンビニですからそれなりですが、
かためのチョコクリームは美味しかったです。

GODIVAの四つ、コンプリート。
(注意書に、1個入りってあって笑えたイメージ伝えるって大変ね!)
Uchi Caf’e × GODIVA 「ノワアマンドショコラサンド」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 235円(税込)
カロリー 250Kcal
口コミ
・GODIVAコラボ商品
評価 ★★★★☆
熱量 250kcal(脂質14.2g)
コメント 甘すぎないチョコに、アーモンドの香ばしさが合っていて、
とても美味しい。
やや硬めなので食べ応えもある。
家族と三等分😋
■ローソンゴディバ2022.12月 クリスマスコラボ
クリスマスにぴったりなローソン・GODIVAのコラボレーション
スイーツ・ベーカリーが合計4品種発売!
Uchi Caf’e × GODIVA 「クラシックショコラリース」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 516円(税込)
カロリー 424Kcal
口コミ

ガトーショコラの生地がチョコレート感満載‼️
ネットの口コミでもっとしっとりした方が良いっていうコメントあったけど
このくらいのザクザクほろほろ感がチョコ食べてる!って感じで私は好きです。

チョコレートクリーム、生クリーム、カカオニブ、グラサージュ、濃厚の一言❤️❤️
Uchi Caf’e × GODIVA 「マカロン(ショコラ&フランボワーズ)」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 549円(税込)
カロリー ショコラ:83Kcal
フランボワーズ:86Kcal
口コミ
Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ)
甘さ★★☆☆☆
味 ★☆☆☆☆
GODIVA監修👨🍳ショコラとフランボワーズの2個入マカロン💓
税込549円!流石GODIVA様価格がドS🥺
歯応えあって普通にデパ地下に売っているマカロンと同じ食感やった🍓
ただチョコレート好きとしては、
ショコラの方もうちょっとチョコ感出して欲しかったな〜😿と思ったので、
こちらの評価です😿😿😿
ごちそうさまでした🐶🐱💓
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラボンボローニ」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 235円(税込)
カロリー 371Kcal
口コミ

お待ちかねローソンのGODIVAコラボ
GODIVA ショコラボンボローニ!

尋常じゃないショコラクリームの量と濃厚さ
揚げパンなのがまた美味い期間限定なので、早く食べないと
Uchi Caf’e × GODIVA 「ショコラドーム」
画像引用:ローソン公式サイトより
ローソン販売価格 235円(税込)
カロリー 279Kcal
口コミ

ローソン ショコラドーム。GODIVAコラボ。
ふんわり生地がパリパリのチョコでコーティングされ、
銀シュガートッピングが綺麗。

クリームはほんのり卵味のカスタード感があり、滑らかでねっとり、
チョコが濃厚。
ダイスチョコのコリっとした食感が、アクセントになって、
甘さも程良くチョコづくしでおいしかった。
Uchi Caf’e × GODIVA 「ノエルショコラ4号」
ローソン販売価格 6,048円(税込)
カロリー 不明
口コミ

ローソンの GODIVAと、セブンイレブンの メゾンカカオ で 迷ってたけど 、
仕事のシフトが1週間ずつしか出ないから 、
ケーキを取りに行けるかどうかわからず。。。

クリスマス 1週間前でも注文できた ローソンGODIVAに
自分用の クリスマス&誕生日を 兼ねてるから もちろん 1人で ホール食べてゆう贅沢
ホール食べなんて 何年ぶりやろ
ほんでもって やっぱり GODIVAやから 美味しい
チョコ好きには たまらん
過去2年のローソンGODIVAコラボ商品紹介
過去2年のローソンGODIVAコラボ商品を一覧で紹介していきます。
2021「Uchi Café ×GODIVA」商品紹介一覧
2021「Uchi Café ×GODIVA」商品紹介一覧です。
2021.02:ショコラドーム ヴァニーユ ※バレンタイン商品
2021.02:エクレールショコラエトワール ※バレンタイン商品
2021.02:ビーフカレーパン ※バレンタイン商品
2021.02:ショコラパン ※2019.12月以来の再登場!
2021.02:テリーヌショコラ ※2020.09月以来の再登場!
2021.04:サンクショコラアマンド
2021.06:ショコラロールケーキ ※2020.02月以来の再登場!
2021.09:ビスキュイ ショコラキャラメル
2021.09:エクレールショコラキャラメル
2021.12:プティフール テリーヌ&オペラ
2021.12:プティ ノエルショコラ
2022「Uchi Café ×GODIVA」商品紹介一覧
2022「Uchi Café ×GODIVA」商品紹介一覧を紹介します。
2022.02:ドゥ クレームショコラ ※バレンタイン商品
2022.02:ガトービスキュイショコラ ※バレンタイン商品
2022.02:ショコラメロンパン ※バレンタイン商品
2022.02:あんバターショコラ ※バレンタイン商品
2022.02:ショコラドーム ヴァニーユ ※バレンタイン商品
※2021.02月に続き再登場!
2022.04:ショコラパフェ
2022.04:ドゥーブルショコラ
2022.06:ショコラヴァニーユロール
2022.06:エクレールショコラ
2022.09:ショコラアマンド
2022.09:どらもっち ドゥーブルショコラ
2022.09:ショコラクロワッサンマフィン
2022.09:ノワアマンドショコラサンド
2022.12:クラッシックショコラリース
2022.12:マカロン(ショコラ&フランボワーズ)
2022.12:ショコラボンボローニ
2022.12:ショコラドーム
2022.12:ノエルショコラ4号 ※予約限定クリスマスケーキ
以上が過去2年間のローソンGODIVAコラボ商品です。
数多くの商品ラインアップですが、
2月のバレンタインまでには数年間必ず販売されています。
今年もまた楽しめそうですね。
ローソン バレンタイン GODIVAとのコラボまとめ
ローソン バレンタイン GODIVAとのコラボについては
現時点で、
①予約開始日
②販売期間
③価格 など…
情報が公表されていない為、
確認できませんでした。
そこで今回は…
過去2年間の実績から予測を立てました。
①販売予定日は
今までの実績を見る限り、
販売期間は約1.5ヶ月程度と予測できるのではないでしょうか。
※店舗により売り切れ状況は異なります。
次に、
②販売開始日は
過去2年間は、
2月1日や2日に販売されていることから、
今年は2月1日(水)が有力ではないでしょうか?
最後に、
③販売価格は
価格(予想)は
スイーツタイプは200円代〜500円代
ベーカリータイプは200円代
※ただし、今年は円安や光熱費の高騰の影響次第ですが、
10%位はupするかもです。あ〜怖!
未公表につき、正しい情報ではありませんが、
分かり次第追記しますので楽しみにしておいてくださいね。
コメント